スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
心安らぐおとなのヘビメタ
ヘビメタにくわしいひとに、おとな向けのヘビメタってあるのか?
と訊いたら、インペリテリのシステムエックスというアルバムを
聴いてみろといわれたので聴いてみたら、なるほどあまり煩くなくて
オッサンの私にも聴きやすい。
これを公共施設、たとえば図書館なんかで聴くと、ちょうど良い。
ベースやドラムがギッシリ詰まってる感じで、ボーカルの声もちょうど良い。
なにがちょうど良いかというと、最近の図書館では、どういうわけか
平気で話しをする人や物音を立てることに頓着無いひとが、やたらに
いるので、雑音カットして集中するのに、ちょうど良い。
こないだなんかは、ピコピコサンダルを履いた幼児が歩き回っていた。
母親は、そのサウンドがまわりのひとにどういう効果をもたらすかには
全く気づいていない様子であり、挙句に「○○ちゃ~ん、こっちよ、
そっち危ないよ。」とか普通の声で“呼び戻し”までやっている。
呼ばれた幼児は、うれしそうにピコピコのテンポを上げて駆け寄る。
よく仕込んである。
こういう激しく心をかき乱されることになるサウンドをカットして心を
落ち着けるのに、非常に役に立つアルバムを手にいれることできた。
永久ループができるポータブルプレーヤー、低音の効くカナル型イヤホンと
大人向けヘビメタ。
最近の図書館に欠かせない。
と訊いたら、インペリテリのシステムエックスというアルバムを
聴いてみろといわれたので聴いてみたら、なるほどあまり煩くなくて
オッサンの私にも聴きやすい。
これを公共施設、たとえば図書館なんかで聴くと、ちょうど良い。
ベースやドラムがギッシリ詰まってる感じで、ボーカルの声もちょうど良い。
なにがちょうど良いかというと、最近の図書館では、どういうわけか
平気で話しをする人や物音を立てることに頓着無いひとが、やたらに
いるので、雑音カットして集中するのに、ちょうど良い。
こないだなんかは、ピコピコサンダルを履いた幼児が歩き回っていた。
母親は、そのサウンドがまわりのひとにどういう効果をもたらすかには
全く気づいていない様子であり、挙句に「○○ちゃ~ん、こっちよ、
そっち危ないよ。」とか普通の声で“呼び戻し”までやっている。
呼ばれた幼児は、うれしそうにピコピコのテンポを上げて駆け寄る。
よく仕込んである。
こういう激しく心をかき乱されることになるサウンドをカットして心を
落ち着けるのに、非常に役に立つアルバムを手にいれることできた。
永久ループができるポータブルプレーヤー、低音の効くカナル型イヤホンと
大人向けヘビメタ。
最近の図書館に欠かせない。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://chitei.blog108.fc2.com/tb.php/365-ebee72b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)